RAINER BRENNER I, I, I, I, I by Rainer Brenner
スイス人編集者でコピーライター、コンセプトデベロッパー、レイナー・ブレナー(Rainer Brenner)の作品集。
1981年に生まれ、チューリッヒを拠点に活動する作者は編集者、コピーライター、そしてコンセプト開発者である。本書では、言語からイメージを構築する方法、言葉がいかに精神的なイメージを形成するか、そして文章の中にいかに多くのイメージが存在するかを提示する。文章とイメージの相互作用に対する作者の取り組みは、このアーティストブックで初めて公開される一連の叙情的な作品に結実している。作者の作品は600ページにわたって視覚的・意味論的な探求を展開する。目を引くマイクロ・ナラティブや連続的な新造語、詩の中で、言葉は慣れ親しんだ環境から離れていく。鋭く機知に富み、陰鬱な傾向を持つ観察者である作者は、自動書記の伝統を想起させる叙情的な文章に洞察を書き留める。例えば、「重い心、私のこの重い心はどうしてしまったのか」あるいは「恥じるな、あなたは記憶されないのだから」のように。
Rainer Brenner (b. Zurich, 1981; lives and works in Zurich) is an editor, copywriter, and concept developer. His new book I, I, I, I, I illustrates how he constructs images out of language, how words shape mental imagery, and how much image there is in the writing. His engagement with the interactions between writing and images culminates in a series of lyrical works that make their public debut in this artist’s book. Brenner’s art unfurls a visual and semantic exploration across six hundred pages. In micro-narratives, serial neologisms, and poems that catch the eye, words depart from their wonted surroundings. An astute and nimble-witted observer with a tendency towards the sombre, he jots down insights in lyrical lines that recall the tradition of écriture automatique: A heavy heart, what’s wrong with my so heavy heart or Don’t be ashamed, you won’t be remembered.