MULTUM IN PARVO by Alexander Calder

アメリカ人アーティスト、アレクサンダー・コールダー(Alexander Calder)の作品集。ドミニク・レヴィ(Dominique Lévy)とブレット・ゴルヴィ(Brett Gorvy)が設立したギャラリー「Lévy Gorvy」で2015年4月から6月まで開催された展覧会に伴い刊行された。本書は、作者の作品を30年以上にわたり壮観した一冊であり、作品におけるスケールとサイズの複雑な関係性を明らかにする。

親指大のものから高さ80cmほどのものまで、小さなスケールの貴重な作品群が40点以上収録されている。どれもみな作者の最も大きなモビール作品と同じ物理的特質を持ち、最も小さな作品たちのディテールでも特徴づけられている。

加えて、アーカイブ資料や、建築家のサンティアゴ&ガブリエル・カラトラヴァ(Santiago and Gabriel Calatrava)親子が展示環境デザインを手掛けた作品のインスタレーション写真、オリジナルの建築スケッチに加え、美術史家であり作者の全貌を網羅する長編伝記を執筆中の作家ジェド・パール(Jed Perl)、ピューリッツァー賞受賞者でありアメリカ人建築評論家のポール・ゴールドバーガー(Paul Goldberger)によるエッセイの寄稿、詩人であるカール・シャピロ(Karl Shapiro)とジョン・アップダイク(John Updike)による詩も収録。

EXHIBITION:
カルダー:そよぐ、感じる、日本
会期:2024年5月30日(木)- 9月6日(金)
休館日:6月4日(火)、7月2日(火)、8月6日(火)
時間: 10:00 - 18:00(金/土/祝前日  10:00 - 19:00)
開催場所:麻布台ヒルズ ギャラリー
詳細

by Alexander Calder

REGULAR PRICE ¥13,200  (tax incl.)

hardcover
164 pages
338 x 254 mm
color, black and white
2016

published by LÉVY GORVY